Blog&column
ブログ・コラム

検時までに準備しておくもの4つ

query_builder 2022/09/15
コラム
40
検を控えている方は、必要なものを準備しましょう。
では実際に、どのようなものが必要になるのでしょうか。
そこで今回は、検時までに準備しておくもの4つを紹介します。

検時までに準備しておくもの4つ
■自動税納税証明書
まずは自動税納税証明書で、自宅に郵送されるので保管しておきましょう。
もし紛失してしまった方は、自動税事務所にて再発行が可能なので覚えておきましょう。

■自賠責証明書
つづいては自賠責証明書で、有効期間中のものを持参しましょう。
こちらも紛失した際は再発行が可能なので、検時までに必ず再発行して用意しておきましょう。

検証
検証も必要になってきますが、検証は内で保管するのですでに用意済みと考えて良いでしょう。
日頃から運転の際は内での保管が義務付けられているので、紛失することはほぼないでしょう。

■印鑑
さいごは印鑑ですが、こちらは検証で使用したものと同じ印鑑を用意しましょう。
認印でも問題ありませんので、その他書類といっしょに、忘れず用意しましょう。

▼まとめ
検時までに準備しておくもの4つは「自動税納税証明書」「自賠責証明書」「検証」「印鑑」です。
書類系は、紛失した際は再発行が可能なので、検当日までに忘れず用意しましょう。
また印鑑は忘れてしまいがちなので、最終確認してチェックしましょう。
検なら、別府市にある「Car&Life Planning KIRA」にお任せください。
お客様ひとりひとりが快適で安心なカーライフを送れるように、全力でサポートいたします。

NEW

  • KIRAスタイル株式会社

    query_builder 2022/02/03
  • トヨタ ハリアー 中古

    query_builder 2021/12/10
  • メルセデスベンツGLC

    query_builder 2021/12/10
  • タオル作成のご案内

    query_builder 2021/12/08
  • のナンバープレートの種類や変更方法

    query_builder 2023/03/03

CATEGORY

ARCHIVE